ボールパイソン専門サイト ~ Infinity of Ballpython

ボールパイソン専門サイト

  • トップ
  • 販売個体
  • ブログ
  • モルフ計算機
  • モルフ図鑑
  • 用語集
  • ストレスチェッカー

用語集

TERMS

ヤコブソン器官(Jacobson's Organ / 鋤鼻器)

ヤコブソン器官とは、ボールパイソンが持つ化学物質を感知する特殊な嗅覚器官です。鋤鼻器(じょびき)とも呼ばれます。

口蓋(口の中の天井)に左右一対の開口部があり、鼻腔とは完全に独立しています。
二又に分かれた舌を頻繁に出し入れすることで、空気中の化学物質(匂いの粒子)を舌に付着させ、それぞれ左右のヤコブソン器官に運びます。

主な機能:
・獲物の追跡:マウスなどの匂いを検知
・捕食者の感知:危険を察知
・繁殖期の相手探し:フェロモンを検知
・環境認識:周囲の化学的情報を収集

ヘビ類では鼻よりも主要な嗅覚器官として機能し、視覚や聴覚を補完する重要な感覚器官です。
水中でも機能するため、アナコンダなど水棲のヘビでも有効に働きます。

Lil Ballsは、ボールパイソンブリーダーが運営するボールパイソン専門店です。

世界最高峰のUS有名ブリーター(KINOVA等)から親子個体を購入し繁殖を行なっております。

最高の遺伝子を持ったボールパイソンの親を育て上げ、最高のボールパイソンを生み出すことを目的に日々精進しています。

  • トップ
  • モルフ計算機
  • モルフ図鑑
  • 販売個体
  • ブログ
  • 用語集
  • ツイッター
  • インスタグラム
  • Youtubeチャンネル
  • ストレスチェッカー
  • お知らせ
  • 店舗情報

Copyright ©︎ 2025 Lil Balls

トップ

販売個体

ブログ

モルフ計算機

モルフ図鑑

用語集