キャリコキャリコ

キャリコCalico

遺伝子:不完全顕性(不完全優性)

コンプレックス:-

発見者:NERD

発見年:2002

タイプ:カラー

別名:シュガー/ホワイトサイド/バブルガム

情報の間違いや修正、画像のご提供はこちらへ

※LilBallsスタッフ一同、モルフについて日々学習しておりますが、情報について100%の保証をすることはできません。 そこで、モルフ図鑑はみなさんと一緒に日々更新していけたらと思っております。間違いやご指摘、画像のご提供お待ちしております。

To all Ball Python Breeders Worldwide

We take my hat off to ball python breeders all over the world.
We also hope to increase the number of ball python fans in Japan.

キャリコについて

ボールパイソン キャリコは、模様の中が白色に変化する不完全優性(顕性)のカラーモルフです。
体の基調となる色は、暗褐色の個体が多いです。

体の模様は、濃い金色や黄色で輪郭が縁取られ、中が白くなる傾向があります。
白くなる範囲は個体差があり、一部のみ白くなる個体から、模様全体が白くなる個体と様々です。


歴史について

ボールパイソン キャリコは、2002年にNERDによって初めて遺伝性を証明されました。

NERDは、2000年にアフリカからキャリコの原種となるボールパイソンを入手しました。
当初、NERDはキャリコを「ホワイトサイド」と名付けました。

キャリコは、確認済みのラインがいくつか存在します。現在知られている有名ラインは、キャリコ(NERD)の他に、シュガー(VPI)、キャリコ(Flora & Fauna’s)などが挙げられます。


表現について

ボールパイソン キャリコの頭は、ノーマルのボールパイソンと似ている表現を示しますが、僅かにノーマルと比べ色味が薄い傾向があります。

ボールパイソン キャリコの体の基調となる色は、暗褐色の個体が多いです。

体の模様は、濃い金色や黄色で輪郭が縁取られ、中が白くなる傾向があります。
白くなる範囲は個体差があり、一部のみ白くなる個体から、模様全体が白くなる個体と様々です。

ボールパイソン キャリコのお腹は、基本は白色ですが、小さな斑点や汚れが確認できることもあります。

ボールパイソン キャリコの尻尾は、体色と同じような色、表現をしています。


キャリコのギャラリー&提供画像

ボール

バナナ シュガー YB

ボール

キャリコ ハイポ