ボールパイソン専門サイト ~ Infinity of Ballpython

ボールパイソン専門サイト

  • トップ
  • 販売個体
  • ブログ
  • モルフ計算機
  • モルフ図鑑
  • 用語集
  • ストレスチェッカー
ハニー
ハニーハニー

ハニーHoney

遺伝子:不完全顕性(不完全優性)

コンプレックス:ブルーアイリューシスティック

発見者:Outback Reptiles

発見年:-

タイプ:カラー

別名:-

情報の間違いや修正、画像のご提供はこちらへ

※LilBallsスタッフ一同、モルフについて日々学習しておりますが、情報について100%の保証をすることはできません。 そこで、モルフ図鑑はみなさんと一緒に日々更新していけたらと思っております。間違いやご指摘、画像のご提供お待ちしております。

To all Ball Python Breeders Worldwide

We take my hat off to ball python breeders all over the world.
We also hope to increase the number of ball python fans in Japan.

ハニーについて

ボールパイソン ハニーは、体色に影響を与える不完全優性(顕性)のカラーモルフです。
体の基調となる色は、黒色をしています。

体の模様については、エイリアン柄が少し減少し、模様間の間隔が空いている個体が多いような気がします。また、エイリアン柄の2つの黒いスポットは1つになり、鍵穴や栓抜きのような表現をした個体が多くいます。
模様の色は緑っぽい黄色、黄土色をしています。

ハニーは、ブルーアイリューシスティックコンプレックスである事がわかっており、同コンプレックスのモハベやレッサーなどと掛け合わせると白蛇が生まれます。

Honey Mojave

出典:Royal Pieds


歴史について

ボールパイソン ハニーは、Outback Reptilesによって発見されました。


表現について

ボールパイソン ハニーの頭は、濃いめのブラウン色しています。
また、ヘッドスタンプは決まった形が現れるわけではなく、ノーマルと同じような表現をしています。

ボールパイソン ハニーの体の基調となる色は、黒色をしています。

体の模様については、エイリアン柄が少し減少し、模様間の間隔が空いている個体が多いような気がします。また、エイリアン柄の2つの黒いスポットは1つになり、鍵穴や栓抜きのような表現をした個体が多くいます。
模様の色は緑っぽい黄色、黄土色をしています。

ボールパイソン ハニーのお腹は、綺麗な白色で、マーキングやパターンが少ない個体が多いです。

ボールパイソン ハニーの尻尾は、体色と同じような色をしています。


ハニーのギャラリー&提供画像

ボール

バナナ ハニー

ボール

シナモン ハニー


参考文献・出典

MorphMarketWORLS OF BALLPYTHONS
  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

Lil Ballsは、ボールパイソンブリーダーが運営するボールパイソン専門店です。

世界最高峰のUS有名ブリーター(KINOVA等)から親子個体を購入し繁殖を行なっております。

最高の遺伝子を持ったボールパイソンの親を育て上げ、最高のボールパイソンを生み出すことを目的に日々精進しています。

  • トップ
  • モルフ計算機
  • モルフ図鑑
  • 販売個体
  • ブログ
  • 用語集
  • ツイッター
  • インスタグラム
  • Youtubeチャンネル
  • ストレスチェッカー
  • お知らせ
  • 店舗情報

Copyright ©︎ 2025 Lil Balls

トップ

販売個体

ブログ

モルフ計算機

モルフ図鑑

用語集