シャンパンシャンパン

シャンパンChampagne

遺伝子:不完全顕性(不完全優性)

コンプレックス:スパイダーコンプレックス

発見者:EB Noah

発見年:2005

タイプ:パターン/カラー

別名:-

情報の間違いや修正、画像のご提供はこちらへ

※LilBallsスタッフ一同、モルフについて日々学習しておりますが、情報について100%の保証をすることはできません。 そこで、モルフ図鑑はみなさんと一緒に日々更新していけたらと思っております。間違いやご指摘、画像のご提供お待ちしております。

To all Ball Python Breeders Worldwide

We take my hat off to ball python breeders all over the world.
We also hope to increase the number of ball python fans in Japan.

シャンパンについて

ボールパイソン シャンパンは、表現に大きく影響を与え、さらに体色にも影響を与える不完全優性(顕性)のパターン、カラーモルフです。
体の基調となる色は、個体差が大きく黄色味が強いもの、オレンジ味が強いものとさまざまですが、多くの個体は、明るめのブロンズ色、くすんだ黄褐色のような色をしている個体が多いです。

体の模様については、サイド側はほとんど消失し、うっすらとエイリアン柄の跡が黒く見える程度です。また、体の背面には、黄褐色や金色、オレンジの、ストライプや、途切れ途切れの円形班が確認できます。

シャンパンは、スターゲイジング(仰ぎ見行動)とよばれる神経障害が確認されています。
この神経障害は命に影響があるものではなく、神経障害が確認されても他のボールパイソン同様、給餌、繁殖が可能です。
また、この神経障害には個体差やストレスの具合で、心配になるほど深刻なものから、ほとんど気にならないものまで様々です。

シャンパンは不完全優性(顕性)遺伝でありますが、スーパー体は現在、致死遺伝である事がわかっています。


歴史について

ボールパイソン シャンパンは、2005年にEB Noahによって最初に発見され、遺伝的形質であることが証明されました。
また、シャンパンのスーパー体については、2012年にDave Greenによって最初に証明されました。

シャンパンには、オレンジ色の強い「パンプキンシャンパン」と呼ばれる個体もいるのですがその系統は、Mike Wilbanksにより最初に発見されました。


表現について

ボールパイソン シャンパンの頭は、黒いくすみがかったヘッドスタンプが確認できます。
また、頭頂部や鼻周りは、体色に比べ明るくオレンジ色や黄褐色に発色する個体も見られます。

ボールパイソン シャンパンの体の基調となる色は、個体差が大きく黄色味が強いもの、オレンジ味が強いものとさまざまですが、多くの個体は、明るめのブロンズ色、くすんだ黄褐色のような色をしている個体が多いです。

体の模様については、サイド側はほとんど消失し、うっすらとエイリアン柄の跡が黒く見える程度です。また、体の背面には、黄褐色や金色、オレンジの、ストライプや、途切れ途切れの円形班が確認できます。

ボールパイソン シャンパンのお腹は、綺麗な白色で、マーキングやパターンが少ない個体が多いです。

ボールパイソン シャンパンの尻尾は、体色と同じような色をしています。
また、シャンパンにはまれに、尻尾付近にリンガーと呼ばれる真っ白の表現が現れる個体もいます。


リンガーについて

パイと同じように、体が部分的に白くなる表現として、リンガーという変異(パラドックス)が存在します。
見た目はパイボールドに近いのですが、リンガーとパイボールドは別のものになります。
リンガーは、尻尾付近、総排出腔付近に小さい面積で、胴体を一周するように現れることが多いです。また、中には、サイドからお腹にかけて白く現れる個体もいます。
リンガーは、最近では遺伝的に非遺伝性、またはポリジェニック(複数の遺伝子が関係すること)との捉え方をされています。


シャンパンのギャラリー&提供画像

ボール

シナモン シャンパン